IKUZOさん、リカルドさん
こんにちは、シェルティです。
エラーについて少し調べてみました。
エラーはDependencyのチェックのエラーで、コンパイルのエラーではないですね。
Cコンパイラのプリプロセッサが動く前に#includeで指定されているファイルの有無をチェックしており、
#ifdef で括られた部分のヘッダファイル「stdint.h」が無いというエラーが出力されていました。
以下のコードの「★ここでDependencyエラー検出」というところでエラーが出てますね。
#if defined(__RX)#include "stdint.h" // ★ここでDependencyエラー検出#else#include "r_stdint.h"#endif
T4ライブラリはルネサスマイコン全般で使えるようにしてあるようで、
ヘッダファイル(r_t4_itcpip.h)では種々マイコンのプリデファインマクロとITRONの使用有無のマクロで
標準型定義が切り分けられているようです。
__RXはRXコンパイラがコンパイル時に自動的に定義してくれるマクロ名ですね。
以上です