当社製品に搭載して出荷後5年以上正常に動作しておりました HD64F7145F50 の動作が突然おかしくなりました。
症状を確認しましたところ、以下のような状態でした。
【データ化けの内容例】
1.sprintf() の書式文字列中の文字 ' '(スペース:\x20)が '!'(エクスクラメーション:\x21)に化ける。
2.sprintf() の書式文字列中の文字 'h'(小文字エイチ:\x68)が 'i'(小文字アイ:\x69)に化ける。
3.sprintf() の書式文字列中の文字 'T'(大文字ティー:\x54)が 'U'(大文字ユー:\x55)に化ける。
4.sprintf() の書式文字列中の文字 ','(カンマ:\x2c)が '-'(ハイフン:\x2d)に化ける。
5.if 文の判定式中の定数 3 が他の値に化けている。(動作解析では、値がいくつに化けているか判明しません)
フラッシュの const データ領域のあちこちにビット化けが発生しているような症状です。
どのような可能性が考えられるでしょうか。
何か、フラッシュの特定領域のビット線(ビット 0)が正しく読めていないような気がします。
プログラム自体は動作しているので、コード領域ではこういう化けは発生していないものと思います。
以上、何かご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。