stlと申します。
QEのワークフローのアドバンスドモードの設定にて、タッチ判定方法の選択肢が「デフォルト」と「予約」だったのですが、それぞれどういう判定方法でしょうか?
コメント失礼します。tomatoです。
先ほどアドバンスドモードを使用したところ、QEバージョン3.5.0では、stlさんが仰っている項目は存在しませんでした。
ただ、アドバンスドモードについて説明したアプリケーションノートには、ちらっとマルチ周波数計測の設定項目の横に「タッチ判定方法」の項目が見られました。
もしかすると、例のVMM / JMMに関する内容ではないでしょうか。
タッチ判定のモードについて - Forum - RA MCU JP - Renesas Engineering Community
お答えいただきありがとうございます。バージョンによっては、項目がなかったりするのですね。