Configuration.xmlにてGenerate Project Contentを実行するとエラーが起きてしまいます。

皆様のお力添えいただきたく、お願い申し上げます。

当方初心者のうえ投稿も初めてなので、至らぬ点が多々あるかと存じます。

分かりずらい、情報が足りない等のご意見ございましたら遠慮なくご投稿ください。

下記、本題となっております。

Configuration.xmlにてGenerate Project Contentを実行するとエラーになり、下記のメッセージが出ます。

""

Generate Project Contentに問題が発生しました。

Error generating project content

Error generating NSC API description

C:\Users\(ユーザー名)\e2_studio\workspace\(フォルダ名)\.api_xml (アクセスが拒否されました。)

""

既存のプロジェクトをインポートしたところ、上記の事柄が起こりました。

他の方ではエラーは起きておりません。

またStackタブのモジュールは赤字になっておりません。

下記に、解決に向けて取り組んだ内容を列挙します。

①.api_xmlファイルのアクセス権限の確認をしました。

→アクセスは許可されており、制限はありませんでした。

②e2studioの再インストールを行いました。

③インストール時、クイックインストールを選択しました。

→カスタムインストールもありましたが、そちらは選択していません。

④インストール時、all users, current usersそれぞれ選択し、インストールしました。

→どちらの時も上記のエラーが起きてしまいました。

プロジェクトのインポート時に「ワークスペースにコピー」にチェックを入れました。

⑥Configuration.xml内のプロパティの確認を再度行いました。

→特に設定ミスなどは見当たらず、問題なく使用できている方と同じ設定でした。

以下スペックです。

・e2studio バージョン5.6

・PC Win11

Parents
  • .api_xml に書き込めない状態にすると、

    Error generating project content
    Error generating NSC API description

    のエラーとなりますので、いっそのこと、.api_xml を削除してから

    Generate Project Content

    のボタンを押してみてはいかがでしょうか。当該ファイルを削除してからでも、「Generate Project Content」で.api_xmlは再作成される様です。

  • コメントありがとうございます。

    上記内容を実施し、無事解決しました。

    .api_xmlの削除だけでは上手くいかず、.bootloader_xml, .secure_azone も削除しました。

    3つとも再生成され、Generate Project Contentが通りました。

     

    解決いただき、ありがとうございます。

    長い間悩んでいたので、非常に助かりました。

Reply
  • コメントありがとうございます。

    上記内容を実施し、無事解決しました。

    .api_xmlの削除だけでは上手くいかず、.bootloader_xml, .secure_azone も削除しました。

    3つとも再生成され、Generate Project Contentが通りました。

     

    解決いただき、ありがとうございます。

    長い間悩んでいたので、非常に助かりました。

Children
No Data