お世話になっております。
RL78 G24 fast prototyping board にて、
「r01an7095xx0100-rl78g24-faa.zip」アプリケーションノートの動作を試み、
プロジェクトをe2studioで開き、プロジェクトをCleanしてからbuildしてもエラーが出ます。
renesas_cc_converterrl78-elf-objcopy -j .debug_* -j FAACODER -j FAACODE -j FAADATAR -j FAADATA GreenDSP.x sample_projectGreenDSP_Core0.xCreateProcess failed (2).
スマートコンフィグレータのFAAコンポーネントにてcalculationがグレーアウトしているので、
アプリケーションノート添付ドキュメントを参考に
calculationをDLしようと試みたのですが、calculationが有りません。
すべてを選びDLしてみますが、
コンソールには以下のメッセージが表示されてしまいます。
一体何が悪いのでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?
因みに環境は、アプリケーションノート添付ドキュメントに合わせて、
DSPASMはV1.04.02に
CC-RLはV1.12.01に合わせました
e2studioのVersionも合わせるべきでしょうか?
~~~以上です。
こんにちは。すみません、以前のコメントで、プロジェクトプロパティの「ビルド・ステップ」タブの「ビルド後のステップ」で実行するコマンドが途中で切れてしまっていましたので、再度記載します。「r01an7095xx0100-rl78g24-faa.zip」の場合:()は、ほやさん記載FAQをご参照頂き、ご使用の環境に合わせてください。C:\Users\(username)\.eclipse\com.renesas.platform_(576457442)\Utilities\ccrl\renesas_cc_converter sample_project.abs sample_project.x -dsp_section=FAACODER,FAADATAR -rom=FAACODE=FAACODER,FAADATA=FAADATAR>objcopyでsample_projectGreenDSP_Core0.xを作ってやらないとデバッガの起動ができないはずです。上記に記載のコマンドを実行すると、sample_projectGreenDSP_Core0.xも生成されます。