(ソース・ファイル "iodefine.h" を開くことができません)エラーの原因が分かりません

いつも大変お世話になっております。

RL78/G1N(R5F11Y68ASM)8Kを使用したく、アプリケーションノートのRL78/G10のコード生成ツールを使用したソフトウエアー開発を見ながら

ポートの設定を行っていますが (ソース・ファイル "iodefine.h" を開くことができません。)とエラーが出てビルドできません

使用したいのはとりあえずポート機能だけです

流用サンプルコードはサンプルコード(CGC)
・r_cg_cgc.h: サンプルコードのr_cg_cgc.h 
・r_cg_cgc.c: サンプルコードのr_cg_cgc.c 
・r_cg_cgc_user.c: RL78/G10用CG/AP4出力を使用する。必要に応じてユーザコード記述する。

・r_cg_port.h: 関数宣言のみ。変更せずに使用する。
・r_cg_port.c: 必要に応じてポートの入出力設定を変更する。

サンプルコードのr_cg_systeminit.cを利用する。

サンプルコードのr_cg_main.cを利用する。

以上のサンプルコードと生成したコードを使用してオプションバイトの設定後ビルドしました

始めたばかりの初心者です、お手数をおかけしますが御教授お願い致します

Parents
  • チョコです。

    どのような環境で、G10のどのアプリケーションノートのプログラムを参考にしているのでしょうか。

    私が日頃使っているCS+CC-RL環境では、RL78/G1Nでプロジェクトを作成したら、以下のように

    iodefine.hは自動的に作成されました。

    以上

Reply
  • チョコです。

    どのような環境で、G10のどのアプリケーションノートのプログラムを参考にしているのでしょうか。

    私が日頃使っているCS+CC-RL環境では、RL78/G1Nでプロジェクトを作成したら、以下のように

    iodefine.hは自動的に作成されました。

    以上

Children
No Data