RX651 e2エミュレータLite(FINE)接続エラーについて

こんにちは。

現在RX651マイコンへE2対応Liteにて、FINE接続を試みていますが、
添付画像のようなエラー( E1815001 )でダウンロードが出来ていない状況です。
オシロでリセット端子とFINED端子の波形を確認しましたが、ユーザーマニュアル通りリセット後、100[ms]あたりでFINED端子がHになっているように見えます。
が、このあとマイコン側から応答するための波形が出てもいいように思えるのですが、応答がありません。

オシロ波形について(参考)
青:リセット端子波形
黄色:FINED端子波形

原因などお心当たりある方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。


ちなみに通常はUSBブートモードにてプログラム書き込みを行っており、その際MD(FINED)をスイッチでGNDに落とし、ブートを行えています。
そのため、マイコンとMD(FINED)、の接続は正しく接続できていそうです。

 

下記にハードの情報を記載いたします。
外部クロック20[Mhz]
MD端子4.7k ohm プルアップ(3.3V)
リセット端子10k ohm プルアップ(3.3V)

  • 内部フラッシュメモリー書き換え時にクロック・ソースの変更を許可するを「はい」に変えるとどうなりますか?私はRX72Mを使ったボードを作りましたが私のプロジェクトでは「はい」設定になっていました。あとはデバッグ’ツール設定のタブの中の設定に気をつけるところがあるかもしれません。

  • わわいです

    まずは接続をしっかりチェックしましょう

    デバッガ端子とCPUの該当ピンを導通チェック、また、それらがどこかに接触してないか。

    デバッガが動かないというのは、90%以上は接続トラブルです

  • RX651のFINE端子はリセット後20msec~100msec後にHIにしてくださいと書かれているのですが、この波形を見ると、100msecよりも数msec遅いように思います。これでは、ブートモードが起動しないように思いますが、対策は可能なんでしょうか?

  • 皆様ご回答ありがとうございます。こちらの件ですが、UB端子の接続をしたところ無事に動作を確認できました。
    マニュアルには接続しなくてよいと書いてありましたが、接続は必要だったようです。
    ご回答いただきました皆様大変ありがとうございました。


  • 他の方の参考になると思いますので、↓これにUB端子をどうするのかまとめてあります。

    デバッグで使いたい場合、JTAG・FINEともにUB端子はコネクタに出してくださいということですね。

  • UB端子について、別途そのような記述があったのですね。接続不要と言う文言以降、特にその先を追うことはしていなかったので見落としていました。スクショありがとうございます。

    またマイコンのモード遷移の図でもブートモード(FINEインターフェース)に関してはUB端子の記載がなかったので、High/Low問わずFINEモードに入るものだと思い込んでいました。

    ただそういう意味では無かったようですね…

  • 図の3.1を見てるとUB端子関係なくデバッグモードに入れそうですからね。分かりにくい書き方が少なくないんです。先日もUSBブートの時に外部クロックが必須かどうかという質問がありRXなら今の所、リリースされている型番は必須でRAならなくても大丈夫なものがあるという話でまとまっていました。回路、基板設計からソフトまでやってる身にはきついっす。

  • これは E1/E20/E2 エミュレータ Lite ユーザー図マニュアル別冊 (RX 接続時の注意事項) って奴ですね。 R20UT0399JJ1700 Rev.17.00 

    「ユーザブートモードのデバッグ」とはつまり USB ブートモードのことで、これをデバッグするとしたら Renesas の中の人だけ。オイラ達 RX ユーザーがデバッグすることはまず絶対にしないと思います。ですが回路側で「USB ブートモード」と「SCI ブートモード」を切り分けつつ FINE デバッグもする、という場合にはめんどくさいので UB 端子を E2Lite に接続するようにすると楽できます。接続しない場合はジャンパピンを用意していちいち手で切り替えるとかが必要になり、実用に耐えない感じ。

    ウチでも UB ってどうすんべ? って開発初期に疑問に思いました。先の別冊を見つけたので、では UB はデバッガコネクタに出しちゃうと楽じゃんという結論に達しています。

  • 今、RA6T2を使った開発をしていますが、特段の理由(EtherCATスレーブ開発とか)がないならこれからはRAマイコンがいいと思う私がいます。RAからEtherCATスレーブIP入りが出てくるのを期待しています。これに関してはRZという選択肢もあるんですが・・・

    RXは「これどうする?」っていうのが多いなって感じます。