RX64MでのUSB アイソクロナス転送について

初めまして。タカノと申します。

初めて投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。

 

RX64MのUSBでアイソクロナス転送を実施したいと考えております。

HPよりFITModulesのUSBサンプルを取得し確認したのですが、対応しているのはバルク転送/インタラプト転送のみで

アイソクロナス転送についてはサポートされていないようでした。

 

RX64Mで使用できるアイソクロナス転送のサンプル等は公開されていないのでしょうか?

ネットを探しても見ましたが、バルクやインタラプト転送についてのサンプルは見つかるのですが、

アイソクロナス転送のサンプルは見つからず苦戦しています。

 

アドバイス等ありましたら、何卒よろしくお願いします。

Parents
  • 自分はアイソクロナス転送ではなくバルク転送ばかり使用しているので、助けになりませんが、
    ディスクリプタを用意するだけでいいのではないでしょうか、
    ファンクション側と思いますからホスト要求に応じるだけなので、
    実装自体はバルク転送の場合と同じで良いのではないでしょうか、
Reply
  • 自分はアイソクロナス転送ではなくバルク転送ばかり使用しているので、助けになりませんが、
    ディスクリプタを用意するだけでいいのではないでしょうか、
    ファンクション側と思いますからホスト要求に応じるだけなので、
    実装自体はバルク転送の場合と同じで良いのではないでしょうか、
Children
No Data