はじめまして、shu1199 と申します。
H8S/2472の基板の動作確認用に、VBでソフトを作成、FDTを起動させて、
操作操作しようとしています。
Simple Interfaceモードで、Device設定、通信、motファイルが出来た状態で、終了させ、
再度、起動するときに、WindowsのSTART → Renesas → Flash Deveropment Toolkit 4.09 Basicで起動すれば、
前回の状態で起動出来るのですが、VBで作成したソフトから起動すると、初期設定状態の画面に戻ってしまいます。
起動アプリケーション "C:\Program Files (x86)\Renesas\FDT4.09\FDT.exe"
コマンドライン因数 "/DISCRETESTARTUP SimpleInterfaceMode /r"
起動ディレクトリ設定 "C:\Program Files (x86)\Renesas\FDT4.09"
OS:Windows10home
にて、外部アプリ起動で動かしています。
外部アプリからの起動で、前回の状態で起動する方法について、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
御教示いただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
Mars said:前回の状態で起動する方法
起動パラメータに "ow ワークスペース名" で指定されたワークスペースで起動できないでしょうか。
IKUZO様
アドバイスいただき、有難うございます。
ただ、標準モードではなく、Simple Interfaceモード(下の画面)で起動したいため、
ワークスペース指定で起動出来ないため、無理でした。
先程、起動するときのコマンドのパラメータの与え方が悪いかと思い、
コマンドプロンプトにて、直接打ち込んで起動するとうまく行ったため、
単純にパラメータ付きのバッチファイルを作成、それを呼び出すようにしたところ、
前回の状態で起動できました。
VBから、パラメータを設定して、外部プログラムを起動では、うまくパラメータが
渡らない(呼び出し方が悪い?)のではと考えます。
とりあえず、自己解決ですが、これで様子を見たいと思います。
ありがとうございました。